SHEINで購入した商品のサイズが合わない、色が想像と違うといった理由で返品を検討していませんか。海外ブランドの返品は複雑に感じるかもしれませんが、SHEINでは明確な返品システムが設けられています。
ただし、返品には期限や条件があります。これらを知らずに手続きを進めると、返品ができない場合があります。また、想定外の費用が発生する可能性もあります。商品によっては返品自体ができないものもあるため、事前の確認が重要です。
この記事では、信頼性の高い情報源を基に、SHEINの返品について詳しく解説します。実際の手順から注意点まで、初めて返品する方でも安心して進められる内容です。
・SHEINの返品手続きの具体的な手順
・返品期限と必要な条件
・送料の仕組み(初回無料・2回目以降1,200円)
・返品できない商品の詳細
・梱包から発送までの実践的方法
参考:SHEIN(シーイン)の返品送料はいくら?初回無料・2回目1200円の仕組みと節約術
参考:SHEIN(シーイン)の返品住所の確認方法は?固定住所なし・申請後表示の完全手順
参考:SHEIN(シーイン)の返送ラベルが印刷できない?QRコード表示なら印刷不要の返品方法
参考:SHEIN(シーイン)のクーポン入手方法と使い方|重ね掛け・併用・送料無料の完全ガイド
SHEIN返品の基本条件と期限
SHEINで返品を行うには、まず基本的な条件と期限を正しく把握することが必要です。条件を満たしていない場合、返品申請は受け付けられません。
返品期限は購入から40日以内
複数の情報源によると、SHEINの返品期限は購入日から40日以内とされています。これは商品が到着した日ではなく、注文を確定した日からカウントされます。
・注文確定日:1月1日の場合
・返品申請期限:1月40日(2月9日)まで
※商品の到着日は関係ありません
返品を検討している場合は、期限が過ぎる前に早めの判断が大切です。期限を過ぎてしまうと、商品の状態に関係なく返品はできなくなります。
返品可能な商品の状態
返品が認められるためには、以下の条件をすべて満たす必要があります。
条件 | 詳細 | 注意点 |
---|---|---|
未使用 | 一度も着用・使用していない状態 | 試着も使用とみなされる場合があります |
未洗濯 | 洗濯機・手洗い問わず洗っていない | 一度でも洗濯すると返品不可となります |
タグ付き | 商品についているすべてのタグが残っている | 値札、ブランドタグ、素材表示タグなどすべて必要 |
未破損 | 商品に傷・汚れ・破れがない | ペットの毛や強い匂いの付着も影響する場合があります |
元の包装 | 届いた時の袋や包装材を保持 | 送料無料返品の必須条件です |
返品の可能性がある商品については、商品確認後も数日間はタグや包装材を保管しておくことをおすすめします。一度タグを外したり包装を破棄したりすると、返品条件を満たさなくなる可能性があります。
SHEINの返品送料システム
SHEINの返品送料には特有のルールがあります。このシステムを理解しておかないと、予想以上の費用が発生する場合があります。
送料の詳細システム
・同一注文の1回目の返品:送料無料
・同一注文の2回目以降:1回につき1,200円
・元の包装材使用:無料返品の必須条件
・不良品の場合:状況により無料対応の可能性
「同一注文」とは、一度のお買い物で複数商品を購入した場合を指します。具体的な例で説明します。
購入状況 | 返品パターン | 送料 |
---|---|---|
1回の注文でTシャツ・スカート・バッグを購入 | Tシャツのみ返品 | 無料 |
同上 | 後日スカートも返品 | 1,200円 |
別々の日に2回注文 | それぞれ1点ずつ返品 | 両方とも無料 |
1回の注文で5点購入 | 3点をまとめて返品 | 無料(1回の返品扱い) |
送料を抑えるための方法
返品送料を最小限に抑えるための方法をご紹介します。
- 返品予定の商品は同時に判断する
商品が届いたら、すべてを一度に確認し、返品が必要な商品は同時に申請しましょう。 - 包装材は数日間保管する
袋や箱を捨ててしまうと、返品送料が発生します。商品確認後、少なくとも数日は保管することをおすすめします。 - 不良品は事前にカスタマーサービスに連絡
明らかな不良品の場合、送料免除される可能性があります。自己判断で返品せず、まず連絡することが大切です。
返品できない商品一覧
SHEINでは衛生上の理由や商品特性により、返品ができない商品があります。これらの商品を購入する際は、サイズやデザインを特に慎重に検討する必要があります。
カテゴリ | 具体的な商品例 | 返品不可の理由 |
---|---|---|
下着・ランジェリー | ブラジャー、ショーツ、ボディスーツ | 衛生管理の観点 |
水着 | ビキニ、ワンピース水着 | 直接肌に触れる商品 |
アクセサリー | ピアス、イヤリング、ネックレス、指輪 | 一部例外あり(スカーフ、バッグ、マーメイドブランケットは返品可能) |
美容・化粧品 | メイクアップ用品、スキンケア商品 | 衛生シール破損の場合 |
特別カテゴリ | DIY用品、ペット用品、イベント用品 | 商品特性による |
限定商品 | 返品不可マーク付き商品、無料ギフト | 商品ページに明記 |
商品ページには返品条件が記載されています。「返品不可」のマークがある商品は、理由を問わず返品できません。特にセール商品は返品不可の場合が多いため、購入前に必ず確認しましょう。
SHEINの返品手順|アプリ操作から発送まで
ここからは、実際の返品手続きについて詳しく説明します。SHEINのアプリ画面に沿って、ステップごとに解説します。
ステップ1:アプリまたはWebサイトにログイン
返品手続きにはログインが必要です。SHEINアプリまたは公式Webサイトを開きましょう。
- SHEINアプリを起動するか、ブラウザで公式サイトにアクセス
- 画面右下の「私」(人型アイコン)をタップ
- ログインしていない場合、メールアドレスとパスワードを入力してログイン
ステップ2:注文履歴から対象商品を見つける
ログイン後、返品したい商品を含む注文を探します。
- 「私」の画面で「マイオーダー」をタップ
- 注文履歴から、返品したい商品が含まれる注文を見つける
- 該当の注文をタップして詳細画面を開く
- 「返品」ボタンをタップ(40日を過ぎている場合、このボタンは表示されません)
ステップ3:返品商品と理由を選択
返品したい商品と理由を選択します。理由によってその後の対応が変わる場合があります。
返品理由 | 詳細選択項目 | 対応への影響 |
---|---|---|
サイズが合わない | 大きい・小さい、どの部分が合わないか | 通常の返品処理 |
色やデザインが違う | 商品画像との相違点 | 商品改善の参考データとして活用 |
品質に問題がある | 破損・汚れ・縫製不良などの詳細 | 不良品として特別対応の可能性 |
注文と違う商品が届いた | 注文商品と届いた商品の違い | 発送ミスとして処理 |
ステップ4:返金方法の選択
返金を受け取る方法を選択します。支払い方法によって選択肢が異なります。
・SHEINウォレット:即座に反映、次回購入時に使用可能
・元の支払い方法:クレジットカード、PayPalなど元の方法に返金
・コンビニ支払いの場合:SHEINウォレットのみ選択可能
ステップ5:返送方法の選択
商品をSHEINに返送する方法を選択します。日本では主に以下の選択肢があります。
- ヤマト運輸集荷サービス(推奨)
自宅まで集荷に来てもらえる便利な方法 - ヤマト運輸営業所持込
最寄りの営業所に直接持参する方法 - コンビニ発送
ファミリーマート、セブンイレブン、ローソンから発送可能
ステップ6:重要情報の保存
返品申請が完了すると、今後必要になる重要な情報が画面に表示されます。これらの情報は必ずスクリーンショットで保存してください。
・認証番号:発送時の伝票に記載する追跡用番号
・返送先住所:間違えると返品処理ができない重要な送り先
・集荷予定日時:ヤマト運輸が取りに来る日時
・返品ID:問い合わせ時に必要な番号
梱包から発送までの実践ガイド
返品申請が完了したら、商品を梱包して発送します。適切な梱包を行わないと、商品が破損したり返品処理が遅れたりする可能性があります。
梱包の手順
送料無料で返品するためには、届いた時の包装材を使用することが重要です。
届いた時の袋または箱を用意します。破れている場合は透明テープで補修してください。
商品からタグや付属品を外していないか、汚れや破損がないかを再度確認します。
ベルト、ボタン、説明書など、商品に付属していたものがすべて揃っているか確認します。
商品を元の袋に戻すか、新しい透明袋に入れます。シワにならないよう丁寧に畳みましょう。
プチプチやタオルなどで商品を保護し、配送中の破損を防ぎます。
発送伝票の記入方法
返品申請時に表示された情報を正確に伝票に記入します。住所や認証番号を間違えると、返品処理ができません。
【発送伝票記入例】 ■お届け先(申請画面の住所をそのまま記入) SHEIN Return Center 〇〇〇-〇〇〇〇 〇〇県〇〇市〇〇区〇〇 (画面表示の住所を一字一句間違えずに記入) ■お届け先電話番号 画面表示の番号をそのまま記入 ■品名 Used Clothing(古着) ※新品でも「Used Clothing」と記入 ■個数 返品する商品の点数 ■重量 実際に測った重量(kg単位) ■認証番号 申請時に表示された番号(RMA〇〇〇〇〇など) ■依頼主(あなたの情報) 氏名・住所・電話番号を正確に記入
認証番号は追跡に必要な重要な番号です。間違えると返品処理ができません。また、お届け先住所は必ず申請画面に表示されたものを使用し、以前届いた荷物の住所は使わないでください。
集荷当日の流れ
ヤマト運輸の集荷を選択した場合、指定日時に配達員が自宅に来ます。
・集荷時間の30分前までに梱包完了
・身分証明書を手元に準備
・記入済みの国際宅急便伝票を用意
・認証番号が正しく記入されているか確認
・配達員から控えを受け取る
・追跡番号をメモまたは撮影
返金処理の流れと確認方法
商品を発送した後、SHEINでの検査を経て返金処理が行われます。返金までのスケジュールと確認方法を説明します。
返金処理のスケジュール
段階 | 期間の目安 | 詳細と確認方法 |
---|---|---|
商品発送 | 集荷当日 | ヤマト運輸の追跡番号で配送状況を確認 |
SHEINへの到着 | 発送から1〜3日 | 追跡情報が「配達完了」に変更 |
商品検査 | 到着から2〜3営業日 | 返品条件を満たしているかチェック |
返品承認 | 検査完了後1営業日 | SHEINアプリで「承認済み」ステータスを確認 |
返金処理開始 | 承認後5営業日以内 | 選択した返金方法により処理時間が異なる |
実際の入金 | 処理開始後3〜10営業日 | 金融機関やサービスにより差がある |
返金状況の確認方法
返金の進行状況は、SHEINアプリまたはWebサイトでリアルタイムに確認できます。
- SHEINアプリにログイン
- 画面下の「私」をタップ
- 「マイオーダー」を選択
- 「返品・返金記録」をタップ
- 該当の返品案件を選択してステータスを確認
・処理中:商品検査中または返金処理準備中
・承認済み:返品が承認され返金処理が開始
・完了:返金処理完了(実際の入金は金融機関により遅れる場合あり)
・否認:返品条件を満たしていないため返品不可
よくある質問
返品の送料は本当に最初だけ無料ですか?
はい、複数の情報源によると、同一注文における最初の返品のみ送料無料とされています。ただし、元の包装材を使用し、商品が新品未使用状態であることが条件です。同じ注文で2回目以降の返品は1回につき1,200円の送料がかかります。複数商品を同時に返品する場合は、1回の返品として扱われるため送料は無料です。
タグを外してしまった商品は絶対に返品できませんか?
値札やブランドタグを外した場合、基本的に返品はできません。ただし、明らかな不良品や注文と違う商品が届いた場合は、カスタマーサービスに相談することで対応してもらえる可能性があります。その際は、商品の状態を写真で撮影し、購入時のスクリーンショットと一緒に送ると良いでしょう。
届いた箱や袋を捨ててしまいました。返品はできますか?
元の包装材がなくても返品は可能ですが、送料無料の対象外となり1,200円の送料が発生します。代替の梱包材(ダンボール箱やクッション封筒など)でしっかりと商品を保護して発送してください。商品の破損を防ぐため、プチプチなどの緩衝材を使用することをおすすめします。
返品申請後にキャンセルすることはできますか?
返品申請後のキャンセルは基本的にできません。申請が完了すると自動的に返送手続きが開始されるためです。間違って申請した場合は、すぐにカスタマーサービスに連絡してください。集荷前であれば対応してもらえる可能性があります。申請前に返品するかどうか慎重に検討しましょう。
不良品の場合、送料は本当に無料になりますか?
明らかな不良品や配送ミスの場合、カスタマーサービスとの交渉により送料が免除される場合があります。しかし、最初から送料無料が保証されているわけではありません。不良品の場合は、まず写真を撮影してカスタマーサービスに連絡し、返品方法について相談することをおすすめします。
返金されるのは商品代金だけですか?
はい、返金されるのは商品代金のみです。購入時の送料、配送オプション料金、返品送料(2回目以降)は返金されません。また、割引クーポンを使用した場合は、クーポン割引後の金額が返金対象となります。ポイントで支払った分はポイントで返還されます。
海外発送の商品も同じ手順で返品できますか?
基本的な手順は同じですが、海外発送の商品の場合、返送先や送料が異なる場合があります。返品申請時に表示される返送先住所と送料を必ず確認してください。不明な点がある場合は、カスタマーサービスに問い合わせることをおすすめします。
複数の注文をまとめて返品することはできますか?
異なる注文番号の商品をまとめて返品することはできません。各注文ごとに個別の返品申請が必要です。ただし、同一注文内の複数商品は一度にまとめて返品申請できます。その場合は1回の返品として扱われるため、送料は無料(初回の場合)です。
返品時のトラブル対処法
SHEINの返品でよくあるトラブルとその解決方法をご紹介します。困った時の参考にしてください。
トラブル事例と対処法
トラブル状況 | 主な原因 | 解決方法 |
---|---|---|
返品申請ボタンが表示されない | 期限切れまたは返品不可商品 | 購入日を確認し、40日以内なら商品カテゴリをチェック |
返送先住所がわからない | 申請完了画面の見落とし | マイオーダーの返品記録から住所を再確認 |
集荷に来てもらえない | 住所・電話番号の入力ミス | ヤマト運輸に直接連絡して再手配 |
追跡番号が反映されない | 番号の入力ミスまたはシステム遅延 | 24時間後に再確認、それでもダメなら問い合わせ |
返金されない | 商品検査で不合格または処理遅延 | カスタマーサービスに状況確認を依頼 |
カスタマーサービスへの連絡方法
トラブルが発生した場合は、SHEINのカスタマーサービスに連絡しましょう。適切な情報を伝えることで、迅速な解決が期待できます。
【カスタマーサービス連絡テンプレート】 件名:返品に関するお問い合わせ(注文番号:〇〇〇〇〇〇) いつもお世話になっております。 以下の返品について問い合わせいたします。 ■基本情報 ・注文番号:〇〇〇〇〇〇 ・商品名:〇〇〇〇 ・返品申請日:〇月〇日 ・認証番号(ある場合):RMA〇〇〇〇〇 ・追跡番号(ある場合):〇〇〇〇〇〇 ■問い合わせ内容 (具体的な問題や状況を詳しく記載) 例: ・申請から〇日経過しているが返金されない ・追跡番号が反映されない ・集荷に来てもらえない など ■希望する対応 (返金状況の確認、再手配の依頼など) お忙しい中恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。
・注文番号や認証番号など、特定に必要な情報を必ず記載する
・問題の状況をできるだけ具体的に説明する
・スクリーンショットがある場合は添付する
・感情的にならず、事実を冷静に伝える
まとめ
SHEINの返品は、正しい手順を踏めば決して難しいものではありません。システムは整備されており、条件を満たしていれば適切に処理されます。
・商品到着後すぐに状態を確認し、40日以内に申請する
・タグや包装材は返品の可能性がある限り保管する
・同一注文の返品はできるだけまとめて1回で行う
・返品申請画面の住所と認証番号を正確に保存する
・発送伝票の記入は一字一句間違えずに行う
・追跡番号を控え、定期的に配送状況を確認する
・返金状況をアプリで定期的にチェックする
重要なのは、購入前に返品条件を確認し、商品到着後は早めに状態をチェックすることです。返品不可商品やサイズ選びなど、事前の注意で多くのトラブルは避けられます。
また、SHEINの返品送料システムは独特なので、複数回返品する可能性がある場合は計画的に行いましょう。初回返品が無料なのはメリットですが、2回目以降は有料になることを覚えておいてください。
この記事の手順を参考に、SHEINでのお買い物を楽しんでください。万が一トラブルが発生した場合も、カスタマーサービスは日本語で対応してくれるので、遠慮なく相談しましょう。
参考文献・引用情報
- 【画像付き】SHEIN購入品を実際に返品した話|送料や梱包方法は? – My Beauty Magazine – 2025年7月22日
- SHEINの返品のやり方!返品できる条件や送料&住所の書き方を解説 – aumo[アウモ] – 2025年5月21日
- SHEIN(シーイン)の返品ポリシーが9月7日から変更 40日以内返品送料無料に【徹底解説】 – 2024年7月13日
- sheinの返品方法と全知識|条件・手順・送料と2025最新の返品不可商品リストも徹底解説 – ハウスケアラボ – 2025年7月20日
- SHEINでの返品方法|いつまで?やり方と条件、注意点を解説 – 2025年5月7日
- 特定商取引法に基づく表示 | SHEIN JAPAN – SHEIN公式