SHEINの返品でヤマト集荷を予約する方法|印刷不要で自宅完結の簡単手順

暮らし・地域

SHEINで購入した商品を返品したいけれど、「集荷ってどうやって予約するの?」「送り状は自分で書くの?」と迷っていませんか。

SHEINの返品では、返送方法として「ヤマト運輸の集荷サービス」を選択すると、配達員が自宅まで荷物を取りに来てくれます。しかも、送り状は配達員が持参するため、印刷や手書きは一切不要という便利なサービスです。

この記事では、SHEIN返品の集荷予約から完了までの手順を、実際の画面操作を交えながら詳しくご説明します。集荷が来ない場合の対処法や、持込との使い分けも含めて解説しますので、安心して返品手続きを進めていただけます。

SHEINの返品集荷について最初に知っておくべきこと
• SHEINの返品画面で「集荷予約」を選択すると、ヤマト運輸が自宅まで集荷に来てくれます
• 送り状はドライバーが持参するため、印刷や手書きは一切不要です
• 集荷日時の変更・キャンセルは可能ですが、手続きが必要です
• 初回返品は送料無料、同一注文の2回目以降は1,200円かかります
• 購入から40日以内の申請が必要です(2023年9月より30日から延長)

SHEINの返品で集荷を予約する基本手順

SHEINの返品で集荷を利用する場合、返送方法として「ヤマト運輸の集荷サービス」を選択します。ただし、すべての商品や地域で集荷が選択できるわけではないため、まずは自分の返品で集荷が利用できるかを確認してみましょう。

  • SHEINアプリまたはサイトにログイン
    まずSHEINのアカウントにログインし、「マイページ」から「注文履歴」を開いてください。返品したい注文を選択します。
  • 返品申請の開始
    注文詳細ページで「返品」または「アイテムを返品」ボタンをクリックしてください。返品したい商品にチェックを入れ、返品理由を選択します。
  • 返送方法で「集荷」を選択
    返送方法の選択画面で「ヤマト運輸の集荷サービス」が表示される場合は、こちらを選択してください。日時指定画面で希望の集荷日時を選びます。
  • 集荷予約の確定
    集荷日時を確定すると、予約完了メールが届きます。このメールには認証番号と返送先住所が記載されているため、スクリーンショットを保存しておいてください。
  • 商品の梱包
    集荷日までに商品を梱包します。SHEINから届いた時の外袋をそのまま使用し、商品を元通りに入れて封をしてください。
  • 集荷当日の受け渡し
    指定日時に配達員が集荷に来ますので、梱包した荷物をお渡しください。送り状は配達員が持参しているため、何も記入する必要はございません。
  • 集荷が選べない場合の対処法

    SHEINの返品画面で「集荷」が表示されない場合があります。これは商品の種類、発送地域、システムの状況によって変わるためです。集荷が選択できない場合は、以下の方法で返品を進められます。

    集荷が選択できない理由
    • 商品が返品対象外カテゴリーに該当する場合
    • 特定の地域では持込のみ対応となっている場合
    • システムのメンテナンス中
    • 商品の発送元倉庫によって返送方法が限定されている場合

    代替方法:持込での返品手順

    集荷が選択できない場合は、「持込」を選択して以下の手順で返品してください。

  • 返送方法で「持込」を選択
    返送方法の選択画面で「持込」を選び、返品申請を完了させます。
  • QRコードまたはバーコードを取得
    申請完了後、予約完了メールに持込用のQRコード(または27桁のバーコード番号)が送られてきます。
  • 発送場所を選んで持込
    以下のいずれかの場所に商品を持ち込んで発送してください:
    ・ヤマト運輸営業所(ネコピットでQRコード読取)
    ・ファミリーマート(マルチコピー機でQRコード読取)
    ・セブン‐イレブン(バーコード番号をレジで提示)
    ・PUDOステーション(画面でQRコード読取)
  • 集荷日時の変更・キャンセル方法

    集荷の予約後に日時を変更したい場合や、キャンセルしたい場合は手続きが必要です。SHEINの返品集荷はヤマト運輸の「デジタル返品発送サービス」を利用しているため、一般的な集荷とは手続きが異なります。

    変更・キャンセルの基本手順
    【当日の変更・キャンセル】
    • 予約完了メールに記載された送り状番号を確認
    • ヤマト運輸への連絡が必要(具体的な連絡先は予約完了メールに記載)
    【翌日以降の変更】
    • 新しい希望日時でSHEINから再度集荷申請を行う
    • 元の予約については適切にキャンセル手続きを行う

    集荷が来ない・遅れる場合の対処法

    指定した日時に集荷が来ない場合は、まず予約完了メールの内容を確認し、記載された連絡先に問い合わせてください。

    件名:SHEIN返品集荷の確認について
    
    ヤマト運輸担当者様
    
    いつもお世話になっております。
    
    SHEINの返品で集荷をお願いしておりますが、
    指定日時を過ぎても集荷にお越しいただけておりません。
    
    【集荷予約詳細】
    送り状番号:XXXX-XXXX-XXXX(予約完了メールに記載)
    予約日時:○月○日 ○時〜○時
    住所:〒XXX-XXXX ○○県○○市○○町X-X-X
    連絡先:XXX-XXXX-XXXX
    
    お忙しい中恐れ入りますが、
    集荷の状況をご確認いただけますでしょうか。
    
    よろしくお願いいたします。
    
    ○○ ○○
    

    梱包方法と当日の準備

    集荷を成功させるための梱包方法と、当日の準備について詳しく説明します。

    梱包時の重要ポイント
    • SHEINから届いた時の外袋をそのまま使用する(送料無料の条件維持のため推奨)
    • 商品にタグが付いている場合は絶対に取り外さない
    • 商品は新品未使用の状態で梱包する
    • 袋をしっかりと封をして、中身が見えないようにする
    • 水濡れを防ぐため、雨の日はビニール袋で二重に包装することを検討

    外袋を紛失した場合の対処法

    SHEINから届いた時の外袋を捨ててしまった場合でも、返品は可能です。以下の方法で梱包してください。

    代替梱包材
    • 無地の透明なビニール袋(商品が見える状態でも問題なし)
    • ダンボール箱(商品に合ったサイズ)
    • 宅配袋(ネット通販などの再利用品でも可)
    • 重要:商品を保護できる梱包材であれば基本的に使用可能

    送料と返金について

    SHEINの返品にかかる送料と、返金の仕組みについて説明します。これらの情報は2023年9月7日に改訂されたSHEIN公式返品ポリシーに基づいています。

    返品回数 送料負担 返金額 備考
    1回目 無料 商品代金全額 同一注文での初回のみ
    2回目以降 1,200円 商品代金から差引 同一注文内での返品
    返金までの期間
    • SHEINに商品到着:集荷から3-7日
    • 品質チェック:商品到着後1-3営業日
    • 返金処理開始:チェック完了後1-2営業日
    • 返金反映:SHEINウォレットは即時、元の支払い方法は5-10営業日

    集荷と持込の違い

    SHEINの返品では「集荷」と「持込」の2つの方法があります。それぞれの特徴を理解して、自分に合った方法を選択してください。

    項目 集荷 持込
    送り状 配達員が持参(印刷不要) QRコードで各店舗で発行
    手間 自宅で待つだけ 店舗まで持参が必要
    日時 指定した時間に来訪 24時間いつでも(店舗営業時間内)
    確実性 時間通りに来ないリスクあり 自分のペースで確実に発送

    よくあるトラブルと解決方法

    SHEIN返品でよく発生するトラブルと、その解決方法をまとめました。

    集荷予約時のトラブル

    「集荷」が選択肢に表示されない
    原因:商品カテゴリー、地域、システム状況による制限
    解決:「持込」を選択してヤマト営業所またはコンビニから発送
    希望の日時が選択できない
    原因:集荷可能日時の制限、繁忙期の影響
    解決:別の日時を選ぶか、持込方法に切り替える

    集荷当日のトラブル

    指定時間に集荷が来ない
    対処:予約完了メールに記載された連絡先に問い合わせ
    必要情報:送り状番号、住所、連絡先
    不在で集荷できなかった
    対処:不在票の担当ドライバー直通電話に連絡
    注意:SHEIN専用の送り状のため、必ず担当ドライバーに再依頼

    返品できない商品について

    SHEINでは一部の商品が返品対象外となっています。集荷を依頼する前に、自分の商品が返品可能かを確認してください。

    返品不可商品(主なカテゴリー)
    • 下着・水着・靴下類
    • 開封済みの化粧品・香水
    • ピアス・イヤリング
    • ペット用品
    • 美容・アクセサリー(スカーフ、バッグ、マーメイドブランケットを除く)
    • イベント・パーティー用品
    • 個別に「返品不可」と表示されている商品

    よくある質問

    集荷の際に送り状を書く必要はありますか?

    いいえ、送り状は配達員が印字済みのものを持参するため、一切記入する必要はありません。梱包した商品を渡すだけで完了します。

    集荷時間に不在だった場合はどうなりますか?

    不在票が投函されます。不在票に記載された担当ドライバー直通の電話番号に連絡して再集荷を依頼してください。SHEIN専用の送り状のため、必ず同じドライバーに依頼する必要があります。

    外袋を捨ててしまいました。返品できませんか?

    外袋がなくても返品は可能です。無地のビニール袋や他の宅配袋、ダンボール箱などで代用できます。商品を適切に保護できる梱包であれば問題ありません。

    集荷と持込、どちらがおすすめですか?

    手間を省きたい場合は集荷、確実に当日中に発送したい場合は持込がおすすめです。集荷は楽ですが時間通りに来ないリスクがあり、持込は確実ですが店舗まで行く手間があります。

    返品の申請期限はいつまでですか?

    商品受け取りから40日以内です(2023年9月7日より30日から延長)。この期間を過ぎると返品申請ができなくなるため、サイズが合わない、イメージと違うなどの問題があったら早めに申請してください。

    同じ注文で複数回返品すると送料はかかりますか?

    同一注文での初回返品は無料ですが、2回目以降は1回につき1,200円の送料が返金額から差し引かれます。返品する商品がある場合は、まとめて1回で返品することをおすすめします。

    返品を成功させるためのコツ

    SHEIN返品をスムーズに進めるためのポイントをまとめました。

    返品成功の5つのポイント
    1. 商品到着後すぐに状態を確認し、問題があれば早めに申請(40日以内)
    2. 外袋と商品タグは絶対に保管しておく
    3. 集荷予約時は余裕のある日時を選択
    4. 予約完了メールは必ずスクリーンショットで保存
    5. 集荷当日は在宅して、すぐに対応できる準備をしておく

    まとめ

    SHEINの返品でヤマト集荷を利用する方法について、申請から完了までの全手順を詳しく解説いたします。集荷は最も楽な返品方法ですが、日時の制約や来訪時間のリスクがあるため、状況に応じて持込方法もご検討ください。

    SHEIN返品の集荷利用まとめ
    • 集荷は印刷不要で自宅完結の最も楽な返品方法です
    • 送り状は配達員が持参するため、梱包した商品をお渡しするだけです
    • 日時変更・キャンセルは可能ですが、適切な手続きが必要です
    • 集荷が選択できない場合は持込で確実に返品可能です
    • 初回送料無料(40日以内申請)、外袋保管とタグ保持が成功の鍵となります

    返品について不明な点がございます場合は、SHEIN公式サイトの返品ポリシーをご確認いただくか、カスタマーサービスにお問い合わせください。適切な手順で返品していただければ、確実に返金をお受けいただけます。

    参考文献・引用情報